学習心理学2003年度 授業評価 2004/03/21更新

自由記述回答


T.授業の内容について
  • ちょっと説明が早くて授業のあとになるとだんだんわけがわからなくなってきたりした
  • 全体的に難しかったように感じます。特に条件づけなどは掘り下げた内容が多かったので。
  • 人関でもA系列以外の人には少し難しいんじゃないかなと思いました
  • 事前に予習した上で、受けたほうが理解しやすかった
  • 古典的条件づけやオペラント条件づけについては知っていたが、本格的に学んだことはなかったので興味深かった。
  • 役に立つとかどうとかより、心理学の考え方がしっかりわかってとてもいい授業だと思います
  • 基本的な動物の行動の捉え方、方向性を知ることで自身や他の人間の行動の見方に少し深みが増した様に思えます

U.教員の教え方について
  • 教科書をaboutに説明という感じで1日に10Pくらい進んだりと、授業いそぎすぎではないでしょうか?私的にテーマを絞って詳しくしてくれたほうがいいです。なので、結局教科書を読めばよいという感じです。
  • スライドショーで時間を削るのは問題ないのですが、書きとりたい内容が書けないときが多々あるので、別にレジュメにしたものを配るなどしてほしいです。あと、新しい新出の専門用語を使いすぎるとわかりにくいです。
  • 今日に限ってかもしれませんが少し早かったです
  • パワーポイントが見やすかった。ノートをとる時間を与えてくれることに好感が持てた
  • 適宜ビデオを見せてくれてわかりやすかった
  • 先生はいつも熱心ですごいと思います。丁寧な指導が嬉しいです

V.テキスト,資料,機器の利用のしかたについて
  • ジンバルドーのビデオは日本語と英語の音声が重なって聞き取りにくいなあと思いました
  • PCマウスの実演がおもしろかった
  • ビデオはとてもわかりやすかったです
  • テキスト(資料)、機器などにどれかに偏ってなくてちょうどよいと思いました

W.設備等について
  • 暖房がききすぎて眠くなった
  • 暑すぎた時がよくあった
  • 端の席に座っているときに、スクリーンが見えにくかった。もっと大きな教室で講義を受けたかった

X.授業の総合評価
  • 学習は少し堅い感じがするが(理論が多いからかもしれない)勉強になった
  • 5限で頭をフルに回転した後に受ける授業なので理解にてこずることが多かったです
  • ぶっつづけで90分は眠たくなってしまった日は非常につらい。途中2、3分でも休憩があれば集中力も回復するかと思う
  • 実験をどんどん説明していくので、前の実験とどのように違うのかなど考察する暇もない
  • 内容が難しく、同じようなことをずっと繰り返しているような気がして頭の中が混乱しました
  • お疲れさまでした。どうもありがとうございました。

TOP