ヒューマンマシン関係論2003年度授業評価 2004/03/21更新
自由記述回答
T.授業の内容について
- 授業が早く進みすぎてついていけなかったときがありました
- カタカナの語句や似た語句がたくさんあって憶え辛かった
- コミュニケーションの授業だったが、意外と先生はコミュニケーションが苦手ではないかと思う。機械やパソコンにはお詳しいようですね。
- 非常にあいまいな「使いやすい」とか「使いにくい」という印象が何によってそうなっているのかが解ったことがおもしろくて役に立つことだと思いました
- ヒューマンマシンだけに機械についての話が中心で、機械操作がそれほど得意ではないわたしは利用者側の意見が非常に納得できた。今日のパソコンでの言葉の意味は私もわからない為使えていない機能が多いと感じた。
- 普段気づきにくく、何気なく素通りしていたところに関する知識で「なるほど!」という気づきが多かったので面白かったです
- この授業を受けて依頼、自分でパソコンや機械を使う際に「使いやすさ」を考えるようになりました。ここのこのキーがあればいいのに・・や、これはすごくユーザーを考えて使ってある?などさまざまな考え方ができるようになりました
-
心理学が実社会で、どのように役立たれているかわかり、非常に興味深かった
U.教員の教え方について
- 講義が淡々として、何がその講義の要点かわかりにくい。前期の方は営情の学生にも理解しやすいが、後期は何が何だかわからないことがあるので、重要なところはもう少しかみくだいて教えてほしい
- 時間がおしていた時など、パワーポイントの進みが早く教科書に載ってはいるけれど、ノートを取り、理解する時間がもう少し余計にあったらよかったです
- 説明の内容が理解しやすく、聞き取りやすかった。ただ少しテンポが速いように感じられた
- 先生の口調が穏やかなのでよかったです。説明がわかりやすかったですが、実験の説明が少し難しいなと感じました
- 昔のコンピューターを詳しく説明される点など学生さんの世代を考慮されてるなと思いました
- ていねいで具体例があり分かり易かった
- 身近な例を挙げてわかりやすく説明して下さっていたと思います
- 先生がお子さんの話を交えて授業されていたのだすごく印象的でした(私は個人的には大好きです)
-
教科書に沿った講義だったので、内容の理解が今ひとつのときも自分で勉強できるところが良いと思いました
V.テキスト,資料,機器の利用のしかたについて
- ビデオが有効でした。文章ではイメージしにくいものがビデオによりわかりやすくなおかつ深く理解できるように工夫されていた
- パワーポイントが分かり易かった。ビデオなどを見せてくれたので理解しやすかった
- 先生がパワーポイントを使用されていたので、パワーポイントに大変興味が沸きました
- テキスト・資料・機器ともうまくりようされていて視覚的に楽しい講義でした
-
5年間色々授業を受けたが全部パソコンで授業する先生をはじめてみた。便利でかっこいい。
W.設備等について
- 少し暑かった
- とても適切です
- 4号館では狭いので本館に変更になって助かりました
-
教室を変えてくださってありがとうございました
X.授業の総合評価
- スクリーンと話だけでなく、黒板も使って重要ポイントを説明すると良いのではないかと思います
- テキストどおりでした
-
お疲れさまでした。どうもありがとうございました