現代人のこころ2000年度授業評価 2000/10/06更新

自由記述回答


T.授業の内容について
  • すべての授業のなかで1番面白く、1番興味深い授業だった。
  • おもしろい
  • 問題ないと思います。
  • このままでいいと思います。
  • 楽しかったです。授業内容も、ビデオも。
  • 毎回興味深く聞かせていただきました。
  • 想像していた心理学の授業とは少し異なっていたけど、人間の体の仕組みなどが分かって面白かった。

  • 実験が面白かったです。
  • 実験が多くあって面白かった。
  • 実習(実験)が面白い。
  • 実験はおもしろいし、興味深かった。
  • 生徒参加型の授業が多いのはよかったと思う。

  • スクリーンで見たものがとてもおもしろかった。
  • 曲を聴いたり、映像を見たりするのが面白かった。
  • VTRがあったので飽きずに授業に参加できた。
  • ビデオで学習するのが分かりやすかった。
  • ビデオやスクリーンを使っての授業は退屈じゃなく面白かった。ビデオの内容も面白いものだった。
  • ビデオが多くて面白いしわかりやすかった。教室が大きいから少し不便。ノートは取りにくかった。
  • ビデオで体系的にわかることができた。
  • ビデオとかを使っていろいろ実験をしてくれたのがよかったと思う。
  • ビデオetcをみせてもらって楽しかった。
  • 所さんの映像はとても分かりやすかった。
  • 例を身近なもの(水戸黄門、映画、志村けんのコント、トムとジェリー)などから出してくれたので理解しやすく、親しみやすくてとても面白かった。

  • 実験を増やして欲しい。その方がもっと楽しく授業を受けられると思う。
  • 基本的な内容なのであまり日常生活の中では役立たないかもしれないが、心理学に興味があったので非常に興味深かったし、こういう機会があればまた参加したいと思った。
  • すごく興味深いものだった。もっと学びたいと思った。
  • 社会心理学がなかったのが残念だった。
  • 犯罪心理学なども勉強したい。
  • 犯罪心理や、いじめる側、いじめられる側の心理などを勉強できるのだと思っていたのですが、一番最初の授業で先生が「犯罪心理などは一切しません」と仰ったのを聞いて、かなりがっかりしてしまいました。心理学部でないからできないのですか?

  • 多人数のため、緊張感に欠ける
  • ノートが取りづらかった。
  • なんかよくわからなかった。

  • コンピューターは物事を理解できないと言いましたが,我々のする理解とは何ですか?基準は?


U.教員の教え方について
  • 最良であった
  • わかりやすかった。
  • 良かった。
  • よかったと思います。
  • いいです。
  • 問題ないと思います。
  • 面白い授業で楽しかった。
  • 分かりやすく、興味をそそられるものだった。
  • とても楽しく講義を聞く事ができました。これからもわかりやすい講義をしてください。
  • いろいろと具体的な例を出していたのでわかりやすく面白かった。

  • レモンのときは驚いた。
  • レモンを食べたのがスゴイと思った。
  • 実験・ビデオなどを使っていたので分かりやすかったです。言葉だけではピンとこないので…。
  • 時々ビデオを見せてもらえたのが良かったです。
  • ビデオを使っての授業は気分転換にもなるし、興味深いものが多かった。
  • スライドなどを使い、とても丁寧で分かりやすい授業だと思います。

  • じっと席で話し続けるのではなく、立って資料を出しながらの講義は好感が持て、またわかりやすかった。
  • 先生は不真面目な生徒(大声で喋っている人など)をきちんと指導なさっていたので、すっきりしました。私は授業がとても面白かったです。
  • 75点。

  • ちょっと早口。
  • もっとわかりやすく教えてほしかった。
  • これは特に言いたいということでもないんですけど、字をもう少していねいに書いたほうがいいと思います。字がよく薄れてるんで…。
  • 文字が見えにくいのでスライドに映してほしい。
  • 字が見えない
  • ホワイトボードの字が見えない。
  • 授業の合間に途中から入ってきた学生を大声で注意するのは、他の学生の多くの集中力を分散させてしまっている。即刻やめて頂きたい。
  • むやみに怒るのはやめてほしい。


V.テキスト,資料,機器の利用のしかたについて
  • とても面白かった。
  • 問題ないと思います。
  • 待つ時間もなく、てきぱきと進んでいたのでよかった。
  • 90分という長い授業の中で眠くなることがしばしばあったけど、実験はとてもよい気分転換になり眠気もおさまった。非常によいことだと思った。
  • 資料を読んでいて面白かった。
  • ただ資料を説明するのでなく、スクリーンの映像等を利用すると学生も理解しやすくなると思う。
  • スライドやスクリーンを使ってわかりやすかった。
  • ビデオは面白いしわかりやすい。資料も見やすくてよかったと思う。
  • ビデオが面白かった。
  • ビデオをよく使用されていましたが、講義にメリハリが出来、とてもよかったと思います。

  • 少しまわりくどい
  • 教室が広く、白板が少し見にくかったです。でも、スクリーンなどを使っての授業はとても分かりやすかったです。
  • カラーにしてほしかった。
  • テキストの値段が少し高かった。
  • テキストはいらなかった気がする。(×2)
  • テキストが授業でする内容に対して大きすぎる。
  • 赤いレーザーは小さすぎて分かりにくかったと思います。その他はgood!
  • 字が見えない
  • ホワイトボードの字を大きく書いてほしい。
  • 板書をもう少し詳しくしてほしいです。名詞だけでなくて、
  • 黒板をもう少しわかりやすくまとめてほしい。
  • 資料のビデオが古すぎた。


W.設備等について


  • 机が小さいです。(×16)
  • 机が小さすぎる。人数が多すぎだと思う。授業時間に遅れてくる人が、目の前を通るとすごく目障り。(本人が非常識なだけかもしれませんが)
  • 机が小さすぎる。資料、テキストを置いたらどれか一つが落ちそうになる。
  • 机が小さすぎて書きにくかった。
  • 机が小さい。一人一人のスベースが狭い。
  • 小さすぎて何回ものを落としたことか…。
  • 机が狭く、資料、テキスト、ノート、ふでばこを使いやすいようにすべてを配置するのが不可能。
  • 机の高さが合わない。
  • 机はほんとに使いにくい。
  • 机が悪い。

  • 黒板をもっと大きくしてほしい。(×3)
  • 黒板(ホワイトボード)が小さすぎ&見にくい。もっと大きく見やすいものに!!
  • 黒板がすごく見にくかった。
  • 教室が広すぎるので黒板が見にくかった。
  • 字が見えない
  • 字が薄すぎて黒板が見にくいです。マジックをもっと濃いものにかえてください。
  • ホワイトボードが少し見にくい。机が小さ目でノートがとりにくい。
  • 暑かった。黒板はああいうのしかないのか。

  • 人数が多すぎる。(×3)
  • 人が多すぎて参加しにくい。(×2)
  • 調整をしてでも人数を減らしたほうが良かったと思う。

  • 整っていていい環境だったと思う。
  • A-101は授業をするには適当でないと思う。
  • この教室での授業はできれば避けてほしい。
  • 広すぎて質問とかがしにくい…。
  • ステージが暗かったので目が悪くなった。
  • 時計の時間がちょっとズレてます。
  • 電波がない。なんだか悲しい。
  • あついと集中力がとぎれます。


X.授業の総合評価
  • 最高!
  • 授業は面白かった。認知心理に興味が出てきた。
  • おもしろかった。
  • 授業内容は興味深いものが多くて面白かった。もっと心理学っぽい内容も勉強したかった。ビデオなどの機器はうまく利用されていて良いと思った。毎回この授業は楽しみでした。
  • 興味を引くような実験もあるし、学生にも注意するなど、いい授業ができていたと思います。
  • 楽しく受けられました。
  • 私が受講した中でもとても興味深い授業であり、ためになりました。ありがとうございました。
  • 全体的に興味があったので集中して聞く事ができた。
  • おもしろい。大変よかった。
  • 為にならない授業が多いがこの授業は比較的面白かった。
  • 意味のない授業が多い中、珍しく(ケータイの電源切っておいたほど)面白い授業だったと思う。それはA-101の席がいつも埋まるという事が証明していると思う。某一般教養の授業なんて最終回でさえガラガラだったのに…。

  • 前期だけでこの授業が終わってしまうのは残念です。もともと心理学に興味があったのでもっといろんな事を知って理解を深めたかったと思います。
  • 私は「現代人のこころ」が全講義の中で最も好きだったので、通年でやりたかった。
  • 一年を通して学びたいと思った。
  • 後期もやってほしい。
  • 興味深い科目だったので、もう少しじっくりと学びたかったです。

  • 難しかった。
  • つまらなかった。
  • 字が結局見えなかった。思ったより面白くない
  • まだ面白さが足りない感じがする。


  「現代人のこころ」に戻る
TOP