対人コミュニケーション論2000年度授業評価 2001/01/23更新
自由記述回答
T.授業の内容について
- 実際の社会現象を例にあげて,それぞれの理論で説明してくれるとわかりやすいし,覚えやすい。
- できれば,講義のはじめに,その後の講義の展開などをざっと説明していただければ,と思いました。少し断片的に感じましたので…
- 第U部に興味があったので,そちらをやってほしかった。
- 内容は難しかったけど,一生懸命講義をきいているととても興味深く,わかりやすかった。
- 少し教科書からはなれたかった。
-
テキスト「対人行動の心理学」は,古典的かつ重要な研究に基いた構成になっていると思います。しかし,日々,心理学の研究知見も蓄積されており,より新しいものも講義に取り入れて下されば,さらによいかと思います。
U.教員の教え方について
- 先生の教え方は,少し理系の色が濃いよいように思うので,もう少しかみ砕いた説明を望む。
- 本を読んだだけでは,全々理解できない内容が,先生の説明を聞いた後で読むと,きちんと理解できるので,先生の説明はすごいです。
- たまにグラフの見方の説明などで分かりにくい時があった。
- テキストに書いてあることだけを板書するだけでなく,もうちょっとその過程や考え方についても,板書するなど,過程についての考え方を教えて,もう少しスローペースでやってほしい。
- 丁寧でしたが,変化とスピード感がたりません。
- この授業は半期では無理だと思います。
- とても興味深く,授業を受けれたのですが,私は心理学が専門ではないので,ちゃんと聞いているつもりでも,理解しづらいところがありました。
-
あまりにもテキストに沿いすぎていて面白味に欠ける部分があった。テキスト+αの内容の面白さによって授業の面白さも変化すると思う。
V.テキスト,資料,機器の利用のしかたについて
- テキストが高い。
- 少し高いわりには,あまり詳細に利用されていなかったように思いました。
- テキストに示されている論文の詳しい内容が資料を配られることによって分かったので,理解しやすかったです。
-
参考書を紹介してほしかったです。
W.設備等について
- 早目に教室が開いていたので,とても便利だった。
- たまに冷暖房がききすぎていたと思う。
- 1/16の授業は熱かった。
- 部屋はもう少し広い方が良い。
-
一番はしの,1番前だと,黒板のはしの字が見えないことがある。
環境は良かったです。
X.授業の総合評価
- テキストを読んでも分からない所があり,授業をきいてもわからなかった。休講が多かった。
- 先生は好きです。とても。